出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

日本株

【法人投資】GX NDXカバコETFより頂いた分配金の一部を再投資しました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 グローバルX NASDAQカバードコールETF<2865 以下GXNDXカバコ>より分配金を頂きましたので、マイルール(皆様にとっては謎ルール)に則り、10%を目処(のつもりでしたが・・・)に再投…

サムティレジデンシャル投資法人より分配金を頂きました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 サムティレジデンシャル投資法人<3459 以下サムティRR>より分配金を頂きました。 母体であるサムティ<3244>自体はホテル等も運営していますが、サムティRRは住居、しかも非東京23…

10月第3週末の資産運用報告 いまだ浮上できず・・・潜望鏡深度まで浮上?

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…

イオン、異音 二題

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【AEONキャッシュバックの引換証】 4月、10月の風物詩(?)、AEONのオーナーズカードによる3%のキャッシュバック引換証を頂きました。 今回頂いたのは、3,683円(購入額121,283円)…

スターアジア不動産投資法人より分配金を頂きました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 スターアジア不動産投資法人<3468>より分配金を戴きました。 スターアジアRは、独立系のスターアジアグループをメインスポンサーとした総合型リートです。 このブログでも過去の記…

10月第2週末の資産運用報告・・・爆上げの高市トレードも蚊帳の外

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…

10月第1週末の資産運用報告 高市新総裁誕生期待の爆上げ・・・「置いてけ堀」です

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 高市早苗氏の自由民主党新総裁就任を心よりお慶び申し上げます 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本…

【小ネタ集】さようならニデック他

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【さようならニデック】 ニデック<6594>を売却しました。 ニデックは、過去の記事 deokureojisan.hatenablog.com で、不適切な経理が発覚したということで、一旦はストップ安とな…

(続)9月の資産運用報告

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 9月の資産運用ご報告の続きで、株式投資(ETF、REIT含む)の運用成績(私の場合、運用と言っても基本はBuy & Hold)をご報告させて頂きます。 「株式資産」の棚卸し結果は以下の通りで…

9月の資産運用報告・・・月末にバッサリとやられました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 9月分の金融資産の棚卸しです。 9月の最大のイベント、FOMCは大方の予想通り0.25%の利下げが決定されましたが、年内残り2回の利下げを暗示させるドットチャートを好感し三指標と…

9月第3週末の資産運用報告・・・対前月はるかダブル大台超えも指標には追いつけず

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…

マリモ地方創生リート投資法人<3470>より分配金を頂きました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 マリモ地方創生リート投資法人<3470 以下マリモR>より分配金をいただきました。 マリモRは名前の通り、「地方から日本を強くしていく」をコンセプトとした総合型リートです。 地域…

(続)保有銘柄の棚卸し・・・JREIT、米国株、法人口座

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 昨日は銘柄羅列ばかり、というか自分語りにお付き合い頂き失礼いたしました。 業種ごとの資産額などまとめたことが無かったので「歪なポートフォリオ」と言うことは改めて実感でき…

保有銘柄(日本株)の棚卸し(頭の整理)

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 決して、連休中の暇つぶしというわけではありませんが、日本株の保有銘柄の整理(決して売却してしまったわけではありません・・・頭の整理です)をしました。 今年の4月のトランプ…

9月第2週末の資産運用報告・・・爆上げする日経平均には全く付いて行けません

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…

9月第1週末の資産運用報告・・・とりあえずは好発進

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…

Nidec、ニデック、にでっく・・・買っちゃいました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 今週に入って、石破ソーリの退陣がいよいよ・・・と言うこと以外、国内では特段の好材料は無い(相互関税・自動車関税合意の大統領署名は日本時間9月5日早朝のニュース)のですが、…

(続)8月の資産運用報告

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 8月の資産運用ご報告の続きで、株式投資(ETF、REIT含む)の運用成績(私の場合、運用と 言っても基本はBuy & Hold)をご報告させて頂きます。 「株式資産」の棚卸し結果は以下の通り…

8月の資産運用のご報告・・・何とか年初来でも日経平均に勝てましたが・・・

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 8月分の金融資産の棚卸しです。 8月もトランプ大統領に振り回された一ヶ月でした。 アラスカの米ロ首脳会談に始まり、対ウクライナ及び保護者(EU主要国首脳)を交えての三者面談 等…

【古新聞二題】家事ヤロウ終了、イオン株式分割

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【「家事ヤロウ」 終わっちゃうの?】 テレビ朝日の「家事ヤロウ」(得に調理編)は私の調理のバイブル的存在で、北村拓海氏が自宅メシとして紹介した「豚バラのビール煮」は私の定…

8月第4週末の資産運用報告・・・久々のトリプル大台超えでえす

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…

【法人投資】GXNDXカバコ<2865>より頂いた分配金の一部を再投資しました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 グローバルX NASDAQカバードコールETF<2865 以下GXNDXカバコ>より分配金を頂きましたので、マイルール(皆様にとっては謎ルール)に則り、10%を目処(のつもりでしたが・・・)に再投…

8月第3週末の資産運用報告・・・爆上げする日経平均にはついて行けません

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…

8月第1週、第2週の資産運用報告

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…

(続)7月の資産運用報告

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 昨日の記事で明後日に続きますと言いましたが、八重洲イブニングラボ(ゲストは細谷雄一氏)は8月4日月曜日の間違いでした。 イヤイヤ、先月の記事の原稿の修正を怠っただけです。 …

7月の資産運用報告・・・年初来が漸くプラ転(ドル高のお陰です)

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 7月分の金融資産の棚卸しです。 7月もトランプ大統領に振り回された一ヶ月でした。 毎月同じコメントですが、7月は相互関税交渉の合意等々、良い方にと言うか不安税料がやや消えた…

アドバンテスト<6857>購入しました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 昨日来のアドバンテスト<6857>ネタで恐縮です。 昨日に引き続き10,000で指し値をしていたら。以下約定しました。(決して約定してしまいましたなんて言い方はしませんが) Yahoo Fin…

【悶々日記】To Buy ,or Not to Buy アドバンテスト

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 一昨日(7月28日)来、気になっている銘柄があります。 半導体検査装置メーカーのアドバンテスト<6857>です。 先週末(7月25日)、某欧州の証券会社が同社のレーティングを中立から弱…

星野リゾートリートから分配金を頂きました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 星野リゾート投資法人<3287 以下星野R>より分配金を頂きました。 言うまでもありませんが、星野Rは名前の通り星野リゾート<非上場>が保有する投資法人で、星野リゾートグループが…

【分配金再投資二題】GXNDXカバコETF と老人のおもちゃ

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。出遅れおじさんです。 【法人投資】GXNDXカバコの分配金の一部を再投資 グローバルX NASDAQカバードコールETF<2865 以下GXNDXカバコ>より分配金を頂きましたので、マイルール(皆様にとっては謎ルール)に…