出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

来生たかお 「夢の途中」音楽と言うよりはオーディオネタです

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 1月末に節操もなく参戦した、

 

deokureojisan.hatenablog.com

 楽天市場のお買いものマラソンで頂いた「買い回りポイント」2,376ポイント及びその他を加えて、期限付きポイントが2,870ポイント貯まっていましたので、以下2点購入しました。

 

楽天kobo山崎元「経済評論家の父から息子への手紙」1,760円

 

 先日他界した、経済評論家の山崎元氏の「遺作」と言ってもいいと思いますが、マネー本等数々の著作を踏まえた上で、ご子息に当ててという形で、お金とどう付き合って人生を豊にするか・・・ジンワリとくる本です。

 不肖の息子や娘も三十路、四十路となった今、もう少しはやく読みたかったなと思わせる本です。

 

【c.s.c.】来生たかお「プレミアムコレクション」1,170円

 

 こちらも先日他界した歌手の大橋純子氏のCDを探していたら、代表曲「シルエットロマンス」繋がりで、来生たかおさんのCDを購入するに至りました。

 

 実は来生さんのベスト盤の中で聞き直してみたかった曲が「夢の途中」で本日の本題です。

 

 薬師丸ひろ子さん主演の映画「セーラー服と機関銃」のテーマ曲で薬師丸さんの歌唱でもヒットしました。

 

 

www.youtube.com

 この曲は、私をオーディオの沼に引きずり込んだ因縁の曲でした。

 

 最近の若者(まるでジジイのような・・・いや、本等にジジイの言い分ですが)にあっては多少希少な人種でしょうが、社会人になって多少経済的に自立できると、まずお金をつぎ込むのは、「一にクルマ」、「二にオーディオ」です。

 「彼女」なんてクルマさえあれば・・・アホでした。

 

1980年代初期のオーディオの入門機は、「ゴ、キュ、パ」即ち、アンプもスピーカも59,800円がスタート台と言われていました。

 

 私も散々試聴を重ねて、某社の59,800円アンプとスピーカ(55,000円×2)、勿論CDなんてありませんでしたので、レコードプレーヤーを購入しました。

 そのときの選択基準は、「好みの音色」だったと記憶しています。

 私の評価基準は「弦楽」が耳障りでなく綺麗に聞こえる、でした。

 

 その後1年くらい経っていたでしょうか、ふらりと覗いた別のオーディオ店で、私と同年代くらいより少し上の方がスピーカの試聴をしていました。

 そのとき掛かっていた曲が来生たかおさんの「夢の途中」でした。

 

 店員さんは二つのスピーカを切り替えながら説明していました。

 一つは私と同じ機種。

 もう一つは、今は無きコーラル社の「DX-7(79,800円×2)」という私のより2グレード程高級な機種でした。

「オーディオの足跡」殿サイトより借用しました



 特に「サビ」の、「こーのまま、何時間でも・・・」のところを切り替えながら、来生さんのボーカルの伸びと張りと透明感の違いを店員さんは強調していました。

 

 後ろで聞いていた私は後頭部を殴られたような衝撃を受けました。

 

 私と同一のスピーカからは2枚も3枚もベールを被ったような声しか聞こえて来ませんでした。

 

 それまでの私は高価格の機器に対するイメージは大型、大口径による豊かな「低音」くらいしか無かったのですが、ボーカル一つでもそれほど表現力が違うのか? と衝撃を受けました。

 

 そこが沼の入り口でした。

 

 ただ、その後オーディオセットは3~4代くらい代替わりしましたが、何故か来生たかおさんの「夢の途中」を自分の機器で聴いたことはありませんでした。

 

 決して「ベール」を被って聞こえたらどうしようと不安に思った訳ではありませんが。

 

有り難うございました。

ひふみ投信の定期売却とETF積立購入のご報告

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 月例(?)のひふみの部分売却(30万円)とETFの定期購入(7.5万円✕4本)を行いました。

 

 

ひふみ投信 部分売却】(3月5日約定) 

単価✕数量  74,200円✕4.0431口

国内税    20,409円

受取額     279,591円

 

 ひふみ投信の残高は350万円強になりました。(残り約12ヶ月?!)

 日本株の好調さに合わせてひふみ投信の基準価格も上昇基調で、約定日は7.4万円超えの日で過去最高額の源泉税を徴収されましたが、今年(2024年)は回収する目処は立っておりませんし、回収できない方が「幸せ」なのでしょう。

 

 

【グローバルX優先証券ETF(2866 以下東証PFFD)】

 同ETFは基本的には米国に上場されているグローバルX優先証券(PFFD)の日本版と理解していますので、単純に東証PFFDと呼称するのが一番通りが良いようです。

 

東証PFFD購入】(3月6日約定)

単価✕数量   1,014円✕80口

受取分配金   5,220円(2月中旬受領)

購入額       75,900円(分配金控除後)

 

今回購入の結果

・累積購入額 1,410,744円(分配金控除後)

保有数量    1,550口

・累積分配金   42,296円

・総資産額  1,571,700円

・騰落率     +11.41

となりました。

 

 グローバルXジャパン殿サイトによると、3月6日に100口当たり再び500円/100口との開示があり、確定の分配金は4月中旬入金の予定だと思われます。

 

 

【iSハイイールド社債ETF(HYG)購入】

 私の株式資産のポートフォリオの中では唯一海外債権を投資対象としたモノです。

 

【HYG購入】(米国時間3月5日約定)

単価✕数量    77.095$✕5口

                    77.11$×2口

手数料      2.65$

受取分配金   44.62$

購入額       497.73$(分配金控除後)

 

今回購入の結果

・累積購入額 10,005.59$(分配金控除後)

保有数量   137口

・累積分配金  320.92$

・総資産額  10,562.7$

・騰落率    +5.57%

 

となりました。

 

【グローバルX S&P500配当貴族(2236)】

 

 配当貴族の決算日は奇数月の24日ですので、まだまだ日程は余裕があるのですが、他の3本と同時タイミングの方が「買い忘れ」が無くて良いのではと言うだけの理由でで、このタイミングとなりました。

 

【GX配当貴族購入】(3月6日約定)

単価✕数量    1,192円✕66口

受取分配金    2,893円

購入額        75,779円(分配金控除後)

 

今回購入の結果

・累積購入額1,312,164円(分配金控除後)

保有数量   1,247口

・累積分配金  11,307円

・総資産額 1,486,424円

・騰落率    +13.28%

 

 1月24日締めの分配金は引き続き100口当たり300円(年換算利回り1.5%)でした。

 まだまだ「貴族」を名乗るにはほど遠く、強いて言えば「配当上級平民」クラスでしょうか。

 それともまるで「◯薬」のような習慣性と更なる刺激を求めたくなる、河馬仔兄弟(QYLD、XYLD)に毒されすぎているのでしょうか。

 やっと最近河馬仔弟から足を洗いましたが・・・

 

 今月のチャートは、月間上昇率トップの配当貴族です。

Yahoo Finance殿サイトより借用



 

【グローバルX SDIV日本株(2564)】

 

 昨年8月からさらに衝動買い的に積み立てを始めました。

年4回分配ですので、まだまだ日程は余裕があるのですが、他の3本と同時タイミングの方が「買い忘れ」が無くて良いのではと言うだけの理由でで、このタイミングとなりました。

 

【GXSDIV日本株(3月6日約定)

単価✕数量    2,800円✕27口

受取分配金     417円

購入額         75,183円(分配金控除後)

 

今回購入の結果

・累積購入額 585,351円(分配金控除後)

保有数量    227口

・累積分配金   3,174円

・総資産額  635,600円

・騰落率      +8.58%

 

となりました。

 

 「グラフ魔」の私 出遅れおじさんは月次の騰落率の推移をグラフに纏めてみました。

ETF騰落率推移



 

 多少今月はETFごとに明暗が分かれました。

 

有り難うございました。

3月第3週の資産運用報告・・・ここが彼岸底か、さらに深い谷間への崖っぷちか

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、

・長期保有

・配当重視

 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。

 

 3月第3週末の資産状況のご報告です。

 

 3月第3週のトピックスは「Good news is bad news」再び、につきるでしょう。

 先週の雇用統計に引き続き、今週は生産者物価が比較的堅調であったことで、「利下げが遠のくのでは?」と戦々恐々の日々で、各指標とも頭打ち感が強い一週間でした。

 

 国内では真逆に、日本銀行の政策決定会合を翌週に控え、「正常化」意欲満々の日銀の植田総裁のゼロ金利解除(単に日銀の当座預金のある水準以上の残高に適用されているだけなのですが)を既に織り込んだと言われるほど日経平均は低迷、いや、調整に入りました。

 

 

 3月第3週末の主だった指標と、いつもながら並べて表記するのも烏滸がましいのですが私の株式資産(日米株式、REIT等含む、配当除く)の2月末との対比は以下の通りです。

 

     2月末  3週末

日経平均  39,166 38,707(円)

ダウ平均  38,996 38,714($)

NASDAQ    16,091 15,973

REIT指数 1698.97 1723.92

 

株式資産 Base  ▼110.6(万円)

折線:指標推移(対前月 % 左目盛り)、棒グラフ:資産推移(対前月 万円 右目盛り)



 私 出遅れおじさんの3月に入ってからの株式資産(配当除く)の評価益は、対前月末▼110.6万円の大台割れマイナスとなりました。

 2月末の私の株式資産+3月購入資産の合計が7,595.5万円ですので、第3週末断面で対前月-1.46%となり、全ての指標に負けました。

 

 と、「負けた」時には長々と言い訳を・・・言う元気もありません。

 (対前月末でプラスなのはJREIT指数だけという、何とイビツな・・・)

 

JREIT指数 +1.5%

NASDAQ -0.7%

ダウ平均 -0.7%

日経平均 -1.2%

出遅れ  -1.5%

 

対前月末の差異の内訳は、大まかに言うと米国株資産がほぼ▼37万円の×、日本株REIT資産が▼73万円の○と言う状況です。

米国株については先月末に比べドル円相場はほぼ150円を少し切るあたりから149円そこそこまで約1円ほどドル安になっていますので、為替差で▼14万円、ドル建てで▼23万円の×という状況です。

 

 私の株式資産(日米株式、REIT等含む、配当除く)の月次騰落(対前月末)分布図に3月第3週末を当てはめると、マイナス側3本目の右端まで「下落(本当に)」しました。

 年初来初めて対前月騰落がマイナスになりました。

月次騰落(対前月 万円) 2018.1~ N=74



 ロシアのウクライナ侵攻の一日も早い収束を願っています。

 勿論私の場合はT朝のTM川氏とは逆で、ウクライナが矛を収めることでは無く、ロシア軍の全面撤退とプーチンの国際軍事裁判での断罪です。

 

 相場の上げ下げを気にしないと言っても上がれば嬉しいし、下がれば悲しい、ただ上がり過ぎれば落ち着かないというわがままばかりを言っておりますが、いずれにしても、上がった、下がったと騒いでみても、この◯☓は「含み益」「含み損」である事には変わり有りません。

 

 

有り難うございました。

【二題話】マリモ地方創生Rより分配金、大谷選手の奥様・・・何となく感じていた既視感の正体

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 

【マリモ地方創生リート投資法人<3470>より分配金】

 

 マリモ地方創生リート投資法人<3470 以下マリモR>より分配金をいただきました。

マリモRは名前の通り、「地方から日本を強くしていく」をコンセプトとした総合型リートです。

 

 地域別の物件のロケーションじゃ関東地区(東京含む)の物件は20%強に過ぎず、関東・近畿・中部の三大都市圏以外の物件が50%を越えています。

 

 分類としては総合型とカテゴライズされていますが、住居(43.7%)・商業施設(33.5%)併せて四分の三を占めています。

 

 直近の分配実績と今後の見通しは以下の通りです。

 

22年 6月期 3,817円(216円)

22年12月期 3,689円(232円)

23年 6月期 3,713円(343円)

23年12月期 3,452円(449円)今期

24年 6月期 3,255円(484円) 予想

24年12月期 3,276円(485円)予想

 ( )内は超過分配金(内数)です。

 

 マリモRは冒頭記載しましたように三大都市圏以外の地方物件中心のリートです。

 当然都市部の物件に対しては家賃収入の面ではディスアドバンテージがありますので、その差を埋め合わせるべく、キャッシュマネジメントの一環として通常の純利益を原資とした通常分配に加え、減価償却費から次期の投資額を差し引いた部分より超過分配を実施してきました。

 

 今期の分配金で利回りは5.8%程度。JREITの中ではトップクラスです。

 チャートを見ておわかりのようにここ2年は年始に増資を行っており大幅に投資口を下げています。

Yahoo Finance殿サイトより借用


 

 正月明けには殆どのREIT投資口(星野リゾートR除く)はNISA口座に移しましたので、12月決算の本法人の今回分配金以降は非課税の予定です。

 

【大谷選手の奥様・・・何となく感じていた既視感の正体】

 

 少し古新聞ですが、大谷選手が突然奥さんを公開しました。

 結婚発表以降、いろいろの憶測(というか殆ど決め打ち)を呼んでいました。

 

 マスコミも把握していたはずですが、嫌われて「出禁」を喰らいたくないとの思いで報道を控えていた模様でした。

 しかし突然、ドジャースの公式X(旧ツイッター)がツーショット(山本投手他の皆さんと一緒の写真ですが)写真を公開、本日(3月15日)には韓国の仁川空港で揃って観衆の前に降り立つという離れ業を演じました。

 

 私も、宴席の上ですが、知人から知らされて奥様(と噂されていた方)のプロフィールをチェックしました。

 

 元バスケの選手ですから随分長身なお美しい方だと思いました。

 

 そのときから何となく大谷選手とよく似た雰囲気、容貌の女性だというのは、感じていました。

 

 そのモヤモヤの正体は・・・やはりX(旧ツイッター)で見た一枚の写真で一瞬にして解消しました。

 

 大谷選手の奥様・・・若い頃のお母様にそっくりなのです。

 

 勿論、奥様ご自身の人柄を生涯の伴侶として相応しいと思われたのでしょうし、お母様と相通じる容貌にさらなる安らぎを感じたのではないでしょうか。

 

 末永くお幸せに! と、お祈り申し上げます。

 

有り難うございました。

【(続)ジムニーで遠出】鴨川市内の国道沿いのイタリア国旗に引き寄せられて

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 先日の記事

deokureojisan.hatenablog.com

 の続きで、千葉県内ドライブ第二弾として県南部一周ドライブに出かけました。

 

 前回は、九十九里浜の南端一宮でめげて茂原経由で戻ってきましたので、今朝は圏央道茂原を振り出しに、九十九里浜南端から外房南下→館山→内房北上のルートです。

 

 併せて前回は銚子という明確な目的地があったので、事前に昼食のリサーチ等しましたが、今日は鴨川~館山辺りで適宜・・・と、考えていたのですが、春休み前の平日という安直な日程選択でしたが、茂原~一宮、一宮~鴨川間の国道128号線が結構混んでいて、鴨川にたどり着いたときには12時をだいぶ過ぎていました。

 

 国道沿いには「地魚回転寿司」等少し惹かれる店もありましたが、前回は蕎麦でしたので、イタリアン(一昨日行ったばかりだろ という突っ込みは置いておいて)か洋食に凝り固まっていました。

 

 昔、他界した家内と行った記憶のある伊勢エビパスタの店は建物すらありませんでした。

 近くのホームセンターの駐車場で洋食屋さんを検索したら、美味しそうなお店が安房鴨川駅近くにありましたので行ってみたら、建物はあったのですが、玄関に「都合によりしばらく休業します」という悲しいお知らせが張ってありました。

 

 館山に着くまでには何かあるだろ! と開き直って、ガストでもマックでも、と安房鴨川駅前の交差点から館山方向に向かおうとしたら、イタリア国旗を掲げた店が。

 

 たまたま信号の加減でのろのろ運転でしたので、すぐに店先にクルマを駐めました。

 

 看板には「メイン通りの隠れ家 CASA」とありました。

 駐車場の脇にローズマリーが植えられていたので、期待できるに違いないと信じて店内を覗いてみましたが、結果的には「当たり」でした。

128号線に面しており見落としそうに



 サラダセット(サラダとパスタのセット)を注文。2,000円+消費税という比較的リーズナブルな価格でしたが、バーニャカウダサラダはバラエティに富んだ素材の風味が活きており、運転中のどが渇くだろうという不安はありましたが、パスタのゴルゴンゾーラソースは濃厚でパンを浸して最後まで頂いてしまいました。

サラダ

ゴルゴンゾーラクリームのパスタ




 その後、千葉県最南端の野島崎灯台、最西端の洲崎灯台を巡りましたので、先週の最東端の犬吠埼灯台と併せて、千葉県の三方を攻め落とし(それほどのもんでも・・・)ました。

 

 千葉県の位置を説明するのは「チーバくん」の体で説明するのが楽なので千葉県のサイトから図をお借りしました。

チーバくん



 千葉県の最北端はチーバ君の鼻先(野田市関宿あたり)で、埼玉と茨城の間に食い込んでいる場所です。

 最東端は耳の先辺りで、犬吠埼です。

 本日制覇した最南端は野島崎でチーバくんの踵の辺りです。

 最西端は、チーバくんの絵では分かりにくいのですが、最北端の野田市(鼻先)、ベロにあたるディズニーランドの駐車場辺り、おなかの出っ張っている(実際の地図を見るとポ○×ンにしか見えませんが)辺りの富津岬、そしてつま先に当たる州崎と微妙ですが、グーグルマップで経度を確認すると、館山市の州崎が一番西でした。

 

 今日も結局300km弱を走行しましたが、特定の地域を揶揄するつもりは毛頭ありませんが、九十九里浜のような変化のない風景とことなり、飽きることもなく完走しました。

 

 ジムニー君の走行距離も2,000kmを超えましたので、5,000回転までエンジンを回すことを許容することとしました。

 5,000回転なんてそうそう回すチャンスはありませんが、高速の合流等では圧倒的に楽(ストレスフリーとまでは言いませんが)になりました。

 

有り難うございました。

ポイ活状況のご報告と併せて楽天レバナスの運用状況

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 ここしばらくご報告をサボっておりましたが、楽天経済圏に生きる私 出遅れおじさんはポイ活の一環として、楽天ポイントで毎月1,500ポイントずつ投資信託の積み立てを行っております。

 ことさら区分するつもりもありませんが、月例でご報告させて頂いている「資産運用」とも「家計収支」とも全くの別勘定です。

 

 積立の対象というのが凡そ「堅気」の世界から隔絶した「楽天レバナス」で、一つは積立開始が2021年12月上旬からで、その前月に設定されたばかりの投資信託があるということと、「レバナス」という「ヤクザ」な性格にも惹かれてチャレンジしました。

 「カバコ」とどちらが非道か、という議論はあるでしょうが。

 

 積立開始後、苦節(?)18ヶ月目の2023年6月に漸くプラ転したばかりで、直近の3月積立で、騰落率+50.8%、利益21,338円となりました。

 

 あくまでポイントですので、元手は掛かってないだろ! という突っ込みは置いておいて。

 絵に描いたようなドルコスト平均法の効果で漸く水面下から脱出できたところです。

積立額と資産額の推移



 

 で、楽天レバナスの運用実績はどうかというと、NASDAQウオッチャーのかたはお気づきと思いますが、2021年11月というのは中旬にNASDAQ指数がこれまでの「越えられない壁」とも思われた最高値16,212ポイントを記録した時期で、漸く本年3月に入って最高値を更新したばかりです。

 

 後知恵で恐縮ですが、最高値を記録したタイミングで、良くぞそんな投信を設定したと驚かんばかりです。

 

 NASDAQ指数と楽天レバナスの基準価格推移は以下の通りです。

 (凡そ2021年11月中旬から直近まで)

 

Yahoo Finance殿サイトより借用

楽天証券殿サイトより借用




 長らくの低迷期を経て、NASDAQ指数が新記録を更新した今、楽天レバナスの基準価格は、というと直近の最高値は3月4日に8,931円・・・マイナス10.7%

 

 勿論、投資信託ですから信託報酬等の経費は必要で、目論見書によれば信託報酬は0.77%ですので、2.3年間の運用で単純計算すると1.77%。

 

 実質9%は沈んでいることになります。

 

有り難うございました。

経済評論家上念司氏主催の八重洲イブニングラボに参加しました

 当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 本日は経済評論家上念司氏主催の八重洲イブニングラボに参加しました。

 

 本日のゲストは国際政治学者で東京外国語大学大学院教授の篠田英朗氏でした。

 

 例によって講演の内容は書けませんが、膠着してしまったウクライナ問題、終わりの見えないガザ問題等々興味津々の内容でした。

左:篠田英朗氏、右:上念司氏



 両問題に対する私のスタンスは以下の通りです。

 

ウクライナ問題】

 ロシアの無条件撤退、戦争犯罪に対する断罪が停戦の条件であり、NATO諸国を初めとした西側諸国はウクライナへの支援を惜しむべきではありません。

 

【ガザ問題】

 発端となった2023年10月7日のハマスによる越境テロは犯罪として断罪されるべきですし、イスラエルの反撃も自衛権として認められるべきと考えています。

 ただし、その後のイスラエルの反撃は「度が過ぎている」と言わざるを得ず、自衛権の範囲を逸脱した無辜の市民への攻撃は明らかに国際法違反であり許されるものではありません。

 

 

 つい数日前に、元職場のOBの集い(単なる昼間からの飲み会です )が丸の内で開催、社畜の鑑として参加すべく「上京」したばかりですので、趣味の集いの女性陣へのバレンタインデーの「10倍返し」の品々等調達は終わっていますので、特段の所用はありません。

 ただ、「雨男」を通り過ぎて「嵐を呼ぶ男(裕次郎にはほど遠いですが)」の誉れ高い私 出遅れおじさんを待ち構えているのはイブニングラボ前後の時間帯の荒天です。

 (そういえば先月の本田悦朗氏の会も前夜から大雪でした)

 

交通機関にも影響が出かねないと言うことで、ジムニー君でトコトコと上京することになりました。

 

 今回の会場は新橋(コリドー街のすぐ近く)でしたので、西銀座駐車場を利用することとしました。

 この駐車場は注意が必要というよりは、田舎ナンバーの軽四には敷居の高いところで、ベンツ・BMWはアタリマエ、下手をするとロールスロイスベントレーフェラーリやポルシェに挟まれて・・・やはり隣はフェラーリでした。

フェラーリの隣でも動じない凜とした佇まい



 

 夕飯は、2月中旬の日帰りドック検診まで、豚骨ラーメン(+替え玉)、つけ麺等々控えてきましたので、久しぶりに九州ラーメンを堪能せんと、濡れずに移動できる範囲から日比谷オクロジの「博多新風」で餃子とラーメン(勿論替え玉付き)、と意気込んでいったら・・・「博多新風」は営業を終了していました。

 まあ、以前から私以外の客は殆ど見かけなかったので。

 

 ということで、近場出濡れずに行ける範囲で銀座ファイブのパスタやさん「アルデン亭」でルッコラとトマトのサラダと、アーリーオーリーベーコン乗せ大盛り(気分はチャーシュー麺替え玉)を頂きました。

 (懲りないオトコです)

ルッコラとトマトのサラダ

アーリーオーリオベーコン乗せ(大盛り!)




 

 

有り難うございました。