出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

大和証券リビング投資法人<8986>より分配金を頂きました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 大和証券リビング投資法人<8986 以下大和証券LR>より分配金を頂きました。

 同法人は、2020年4月に旧日本賃貸住宅投資法人<8986>が、旧日本ヘルスケア投資法人<上場廃止>を吸収合併して発足しました。

 双方ともメインのスポンサーは大和証券グループです。

 

 それぞれ、旧日本賃貸住宅投資法人は住居専業、日本ヘルスケア投資法人はいわゆる高齢者施設専業のリートでしたので、合併後のポートフォリオも従前同様住居70%、ヘルスケア30%です。

 

 直近の分配実績と今後の見通しは以下の通りです。

 

22年3月期  2,180円

22年9月期  2,180円

23年3月期  2,200円

23年9月期  2,231円

24年3月期  2,300円(今期)

24年9月期  2,300円(予想)

25年3月期  2,300円(予想)

 

 住居の家賃、並びに高齢者施設の入居料が分配金の原資ですので、分配金は比較的安定しています。(私の手持ちのJREITの中では唯一ジリジリと分配金が増えています)

 

 今期(2024年3月期)に入って、同法人は公募増資により160億円を調達、既に公表している資産の売却と併せて486億円もの新規物件の取得を行い、売却益を留保財源とした活用により今期以降の分配金を2,200円→2,300円に増配❤するというモノです。

 

今回の分配金で分配金利回りは4.47%です。

 

 投資口価格は10万円台半ばから12万円台半ばまでのボックス圏に安定・・・いや、JREIT全体が下落トレンドにありますので、じり貧といった方が良いかもしれません。

 

 昨年10月の増資のタイミングでは2口の買い増し(2→4口)が出来ましたが、気がつけば昨日までにほぼ同水準まで下落しています。

Yahoo Finance殿サイトより借用



 「意味ないじゃーん!」

 と言われそうですが、今年も10月で増資のニュース及び投資口価格下落のチャートを見ると「性懲りもなく」購入してしまうと思います。

 

 大和証券LRは私の保有のJREITのなかでは最も古株で、最初の1口は「日本賃貸住宅」時代の2014年3月に取得価格64,400円で購入しており、今現在の保有口数は、旧NISA1口、新NISA1口、特定口座2口の計4口、取得来の成績は以下の通りです。

 

取得価格  368,880円

評価価格  411,200円

騰落率     +11.47%

累計分配金  56,385円(税引後)

分配込騰落率  +26.76%

 

 投資口価格がここ2年間で最低水準の状態でも、この成績でコロナ禍で焦土と化した「ホテルリート」等と比べても安心感があるといっても良いと思います。

 

 来る10月に買い増しをすれば、年明けには特定口座の2口と併せて新NISA口座へ移管(単に買い換えするだけですが)の予定です。

 

 「エッ? もう来年の話をしてヤガル?」

 

 気がつけばもうすぐ一年の半分が終わります。

 

有り難うございました。