出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

【二題話】江崎道雄氏の慧眼、シン愛車2号車 ジムニー納車

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

【江崎道雄氏の慧眼】そう言うとらえ方も・・

 

 週初めの12月18日19日はニッポンジャーナル主催の旅行に出かけていましたので、試聴すべきネットニュースが貯まっていましたので、昨日(12月20日)のニッポンジャーナルを漸く本日試聴しました。

www.youtube.com

 冒頭の例の政治資金パーティー収入の不記載問題ニュース解説で、情報史学者の江崎道雄氏(18日のトークショーでお話を伺ったばかりですが)が極めて斬新な視点を提起されていました。

 

 私のような保守的な安倍氏支持者にしてみれば、1円たりとも記載しないのは法令違反で不適切だということは重々承知しつつも、露骨な清和会(いわゆる安倍派)つぶしだ、「岸田のヤロー」怪しからん、と憤慨したくなるのですが、江崎氏はこれは「貴重な世代交代のチャンス」という提言をしました。

 

 直近で清和会が政権を取ったのは森喜朗氏以降です。

 森総理就任直後から「森叩き」は凄まじく一年あまりで退陣に追い込まれました。

 

 しかし、それが小泉内閣の誕生(私は晩年の小泉氏を全く評価していませんが)、および安倍氏の抜擢に繋がった、と「森叩き」を評価しました。

 

 そして今回の清和会(安倍派)叩きの標的は亡き安倍氏の後を継ぐべき「五人衆」なのですが、この連中がそろいもそろって決断できない烏合の衆です。

 

 今回のバッシングで彼らが放逐されれば、さらに一世代下の安倍氏子飼いの優秀層に日の目が当たって世代交代が進むチャンスととらえるべきとのことでした。

 

 安倍氏が小泉氏に抜擢されたとき世間的には「安倍? 誰?」という雰囲気だったそうです。

 

 併せて、無派閥が故に高市早苗氏にも脚光が当たっていることも評価すべきとのことで、なるほどそう言う見方も、と思わせる指摘でした。

 

 しかしそれにしても「岸田のヤロー」・・・失礼しました。

 

 

【シン愛車2号車】 ジムニー納車

 

 「シン愛車」2号車となるジムニーが納車されました。

 生まれて初めて買ったスズキ車、軽四・・・徐々に慣れていくしかありません。

シン愛車



 ファーストインプレッションは、「やはりFR車!」

 ジムニーと言えば四駆!と言う印象ですが、普段は後輪駆動で四駆にもなる、という車です。

 

 腰高で、そんなに俊敏でもないですが、極端な比喩ですがFF車のようにステアリング操作から一呼吸置いて鼻先が動くと言う感じはありません。

 しかもこの車、運転席の着座位置が後輪に近いところにあるので、ステアリング操作で自分のお尻を中心に旋回するという2シーターオープン的な感じがスキです。

 

 輸入車国産車を乗り換える(あるいは両刀遣いする)と、一番戸惑うのはウインカーレバーとワイパーレバーが逆に付いていることです。

 先週末、メルセデスを買い取ってくださったお店が代車を出すので一日も早く引き取らせて欲しいということで、ここ数日某軽四に乗っていましたが、最初は無意識にウインカーを出したつもりでワイパーが動作、ということがありました。

 

 実は輸入車同士でも、一般的には右がワイパーレバーなのですが、メルセデスは右がシフトレバーです。(ワイパーは左のウインカーレバーの先端を操作)

 他界した家内のワーゲンのポロでお買い物に出かけて駐車スペースにバックで入れようとしてワイパーを動かしてしまったことは多々ありました。

 メルセデスのシフトのリバースは右レバーを上に操作します。

 

 無意識にやると操作を誤るので、交差点を曲がるときや車線変更するとき、一瞬考えて操作すればミスは防げますので、株式の売買でもかくありたいと・・・

 

 重ね重ね失礼しました。

 

有り難うございました。