出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

【愚直にルーチンその3】本家(?)SDIVの分配金を再投資しました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 グローバルXスーパーディビデント世界株式ETF<SDIV>より分配金を頂きましたので、再投資しました。

 先日の記事

deokureojisan.hatenablog.com

 で、ご紹介しました河馬仔弟<XYLD>の分配金による購入分も重複しますが再掲します。

 

 XYLDの分配金は今回まで特定口座(263口)、NISA口座(122口)で、以下の通りです。

 

【XYLD受取分配金】(NISA口座)

単価✕数量   0.266800$✕122口

国税     3.26$

手取額    29.29$

 

【XYLD受取分配金】(特定口座)・・・今回が最後です

単価✕数量   0.266800$✕263口

国税     7.01$

国内税    12.81$

手取額    50.34$

 

分配金合計   79.63$

 

 一方、今回初めてSDIVより分配金を頂きました。

 SDIVの分配金は2023年6月分(7月初め権利落ち 7月中旬分配)以降 0.210000$/口で変化はありません。

 

【SDIV受取分配金】(特定口座)

単価✕数量   0.210000$✕476口

国税     9.99$

国内税    18.27$

手取額    71.70$

 

SDIVが、月初めに権利落ち日が設定されていることから、XYLDの分配金による購入はXYLDの分配金受領(ほぼ月初日)後遅滞なく権利落ち日前に購入することとしています。

(上記のSDIVの分配金はXYLDの分配金による購入分4口が反映されています)

 

 

【SDIV購入】

単価✕数量    21.64$✕4口(11月30日約定) XYLD分配金

手数料       0.41$

単価✕数量   22.38$✕3口(12月14日約定) SDIV分配金

手数料      0.33$

受取分配金   71.70$ ・・・SDIV分配金のみ

支払額        82.74$(分配金控除後)

 

今回購入の結果

・累積購入額 10,297.58$(分配金控除後)

保有数量    479口

・累積分配金   71.70$

・総資産額  10,720.02$

・騰落率    +4.10%

 

となりました。

 

 騰落率の計算はひふみ投信を部分売却しながら購入している他のETFと同じです。

 ご参考までに・・・

 

 総資産額 = (保有数量) × (購入単価)

 累積購入額= Σ(月毎の購入額) - Σ(月毎の分配金<SDIVのみ>)

 騰落率  = (総資産額) / (累積購入額) -1 を%表示

 

 河馬仔兄弟と同様の、基準価格と分配金再投資後の資産額指数(=騰落率+1)の推移のグラフは以下の通りです。

 (初回の再投資が終わったばかりなので何の面白みもありませんが)

SDIV 投資口価格と資産額の推移(2023.11.27=1.0)



 基準価格と資産額の指数の比は+0.44%です。

 

 他の積立中のETFのグラフに本家(?)SDIVを重ねてみました。

 ゼロから積み立てているETFと、XYLDからの乗り換えで1万ドル以上も一気に購入したSDIVとを比較すると分配金再投資効果が全然違うので不公平とは思いますが・・・

ETF騰落率推移



 

有り難うございました。