出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

やはり底堅い・・・東京エレクトロンデバイス(2760)の決算発表

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 東京エレクトロンデバイス(2760 以下エレデバ)が2022年3月期の決算を速報しました。

 

 同社は名前の通り、東京エレクトロン(8035 以下東エレ)系列の半導体商社(単純な卸売業と言うよりは技術商社と言った方が正しいか?)で、老後のための資産形成を始めた初期の頃から、「優良子会社銘柄」として継続保有してきました。

 厳密に言うと、東エレの株式保有比率は34%程度ですので会社法で定める「子会社」では有りませんが、この手の会社の常で、配当性向は40%を維持しております。

 早い話が東エレへの上納金(優良子会社と言われる所以)です。

 

 特に近年は半導体不足の波に乗り(?)、四半期決算の都度、上方修正に次ぐ上方修正を重ねて来ました。

 

 直近の決算、配当の状況、及び、今回速報された2022年度決算の概要、2023年の見通しは以下の通りです。(単位:億円、配当額単位:円)

 

     売上高 純利益 配当額

19年3月期 1,410  23   93(40+53)

20年3月期 1,353  22   90(40+50)

21年3月期 1,432  31  125(40+85)

22年3月期 1,799  50  205(105+100)今回

23年3月期 2,000  59  240(105+135)予想

 

 あっという間の年間配当2.5倍です。

 

 当然、こういう景気の良い発表の直後には、私が過去に記事でもご紹介しましたように、「東京エレデバ祭り」と形容するに相応しく株価が狂乱したこともあり、最高値は9,000円を超えました。

Yahoo Finance殿より借用



 しかし、「熱しやすく冷めやすい」という言葉の通り、ジリジリと株価は下げ(正常に戻ったと言うべきでしょう)、株価は5,000円を切るところまで落ち着いてきました。

 

 半導体市況は「シリコンサイクル」という言葉が有るように、数年周期で好不況を繰り返すようですので、気長にお付き合いしたいと思います。

 

有り難うございました。