出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

2月の家計支出まとめ

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 2月の家計支出まとめのご報告です。

さすがに最近はこんなアナログな集計はしていませんが・・・

 前回のご報告

deokureojisan.hatenablog.com

 

 では、国民健康保険税が初年度につき普通納付(じぶんで払う)でしたので、考え無しに支出に含めていましたが、年度内の1月以降の納付額は

 1月納付 46,000円(高ッ!!)

 2月納付 33,400円

 3月納付   -

 で、4月以降は年金から源泉徴収されるはずですので、月平均26.5千円を年金額から控除して1月分から再集計しました。

 

【定常的支出】

      1月  2月  平均(1~2月)

食費    82.1  55.3  68.7千円

光熱水   33.1  34.9  34.0

通信費   45.6  23.0  34.3

車・交通    4.6   0.5    2.6

医療費   15.9   7.0  11.5

日用・家電 32.7   9.7  21.2

雑費    16.5  37.2  26.8 (旧お小遣い的支出)

合計    230.5  167.5  199.0千円

 

 多少出費は減少・・・と言おうとしたら、2月は一番消費活動が低迷する月(小売業で2月決算が多いのはこのためとか)ですので、出費は減って当たり前です。

 (3月は13日からの旅行費用等あって大幅出費増の予定です)

 

 光熱水道費は、岸田ソーリの暖かくも「おバカ」な思し召し(そんなことより再エネ賦課金を凍結しろヨ!)で、電気代がほぼ2割減少しましたが、2月は水道代の徴収月ですので殆ど変化無し、と言う状況でした。

 

 一方、頂ける年金は、1月~3月平均で上記の健康保険も控除して一ヶ月当たり

 

公的年金 139.1千円(所得税、住民税、介護保険、健康保険控除後)

企業年金 105.7     (所得税控除後)

合計   244.8千円 

 

 4月以降の源泉徴収額が確定したら年平均の見込み額を再集計したいと思います。

 

 取りあえず月々の収入より支出が下回っているようには見えますが、年一回程度或いは不定期に発生する多額の出費(医療保険自動車税自動車保険、点検・車検等、固定資産税 他)が45万円程度想定されていますので、定常的な支出が月20万円以下なら年金のみでの生活はギリギリ可能と考えております。

 厳密に言えば、月次でご報告しています貯蓄・投資勘定等の資産額には企業年金(所謂 私の老後の2,000万円)も含まれておりますので、資産を取り崩しつつ生活していると言えなくもないのですが・・・

 

 従来通り、車の購入・リフォームや海外旅行等の大規模な支出は貯蓄・投資勘定から取崩ししていきたいと思います。

 

有り難うございました。