出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

1月の資産運用まとめ(1)

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 1月分の金融資産の棚卸しです。

 年間の騰落パターンに則って(?)年初は快調だった日米株価は月末に「下げ」に転じましたが、各指標はまだ対前年末に対しては◯ですので好調と言えるでしょう。

 また、年初に日本株を中心に本年分の購入予定株式を購入しましたので、若干構成比率も変化(株式↑、預貯金↓)しています。

 12月に引き続き、私 出遅れおじさんの株式及び投資信託のリスク性資産は対前年末「益」でスタートできました。

        比率   対前月  年初来

・株式     26.6%  ◯2.0%   ◯2.0%

投資信託   22.2%  ◯1.4%   ◯1.4%

・預金     24.4%

企業年金   26.8%

f:id:deokureojisan:20210130220820p:plain

資産構成

 証券口座の集計上の都合で「株式」には、個別銘柄の株式の他REITETFが含まれています。配当込みの騰落で計算しています。

 

 「株式」の棚卸し結果は以下の通りです。

 

       比率   対前月   年初来

・国内株   39.6%  ◯ 2.5%  ◯ 2.5%

・米国株   37.9%  ◯ 1.6%  ◯ 1.6%

・海外債    4.6%   ☓ 0.8%   ☓ 0.8%

・国内REIT   17.9%  ◯ 3.4%  ◯ 3.4%

・海外REIT   0.0%  

 

 海外REITは、1月26日の記事でもご報告させて頂きましたが、全株売却しましたのでセクター(と言うほど大仰なものでは有りませんが)ごと無くなりました。

deokureojisan.hatenablog.com

 このETFが背負っていた、円建ての評価損益×121,043円、累積手取配当98,938円は便宜上米国株に引き継がれています。

 

 2021年1月末時点のリスク性資産(株式+投資信託)の向け先別(株式、債券、不動産及び国内、海外)の比率は下のグラフの通りです。売買の影響で海外不動産が多少目減りしています。

f:id:deokureojisan:20210130222100p:plain

リスク性資産 向け先構成

1月及び通年の受取配当、分配金は

         1月       2021年累計

・日本円    44,366円       44,366円

・米国$    38,156円(369.83$)     38,156円(369.83$)

・合計     82,522円       82,522円

 

 申しわけありませんが長くなりましたので、明日に続きます。

 

有り難うございました。