出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

自制心の無さを遺憾なく発揮して24年の投資枠まで使い込み、エレデバを購入

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 以前からご報告してきましたように、完全リタイアした「年金生活者」である私 出遅れおじさんの投資資金の原資は2019年に頂いた退職慰労金です。

 (資産形成の教科書では、退職金を株式投資につぎ込むのは「禁じ手」のようですが)

 

 退職慰労金の1/3は、定期預金

   同    1/3は、投資信託積立(低リスク債権系)

   同    1/3は、株式投資

 と言う運用をしております。

 

 株式投資については、現役時代、特にNISA制度が始まって以降、夫婦二人分のNISA枠(当初年間200万円、その後年間240万円)を目処に、積み立てるように高配当銘柄を中心に株式投資を行ってきました。

 

 2019年の現役退職以降は、頂いた退職慰労金の1/3を原資に、毎年頂く配当金と併せて2020年から24年にかけて5ヶ年計画で株式の購入に充てる計画でした。

 

 しかし、自制心のかけらも無く、「欲しいときが買い時!」と公言してはばからない私 出遅れおじさんは、月次のご報告でも紹介していますようにすでに2023年分の投資枠について、ほぼ使い尽くしております。

 

 そして今日、ついに「禁断(?)」の24年の投資枠に手をつけてしまいました。

 

 「カブを買うお金が、残り百万円!!」

 

 身から出た錆ですので致し方有りませんが、以下のように東京エレクトロンデバイス(2760)株をお買い上げしました。

 

東京エレクトロンデバイス購入】

単価✕数量  4,850円✕100株

手数料      -

支払額   485,000円

 

 同社株の取得簿価は、

 最初の100株取得が2014年(NISA元年)で、1,625円

 追加購入の100株が2021年で、5,219.73円(手数料込み)

 今回購入100株を含めた平均取得簿価は、3,898.24円です。

 

 同社に関しては、少なくとも1月末の3/四期決算報告でもなんらネガティブな状況は無く、4月末の年度決算報告では「増配」サプライズを密かに期待しているのですが、株価は全く冴えません。

 中間決算報告前段階での9,000円超えという「バカ騒ぎ」以降ジリ貧でいつの間にか5,000円を着る水準まで下落しました。

f:id:deokureojisan:20220411221842p:plain

Yahoo Finance殿より借用



3/四決算発表では、年度の1株利益は500円超えで、現公表の年間205円配当は「見直しの余地有り」と判断しています。

 

205円配当で配当利回りは4.2%(税込)です。

 

「ね? 買い時でしょ!」

 

本当に懲りない男です。

 

有り難うございました。