出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

米国株の状況・・・こちらも全く指標について行けていません(歪なポートフォリオのせいですが)

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 米国株の保有状況について、前回のご報告

deokureojisan.hatenablog.com

 から、3ヶ月経過したことと、河馬仔兄弟との訣別(特定口座保有分だけですのでそこまで大それたものではありませんが)でGXスーパーディビデント<SDIV>やブリティッシュアメリカンタバコ<BTI>に乗り換えましたので、保有残高を再整理しました。

 今回報告の米国株には、ishares米ドル建てハイイールド社債ETF<HYG>と日本円で積み立てている東証上場のグローバルX US配当貴族<2236>、グローバルX優先証券ETF<2866>が含まれます。

 昨年末に衝動買いしたウイブル証券のエイリスキャピタル<ARCC>とベライゾンコミュニケーションズ<VZ>の残高も加算されています。

 

 前回報告の2023年11月16日付け残高と今回2月23日付け残高、及び途中に年末を挟みましたので2023年末(12月29日)残高を並べてまとめました。

米国株資産の推移



 前回報告時点の11月16日付け残高と今回2月23日の資産の総額の差異は以下のとおりです

 

11月16日  22,286.2千円

  2月23日  24,274.0千円

差異    +1,987.8千円(+8.9%)

 

この間の売買は以下の通りでした。

 

配当金再投資   176.6千円

積立       881.6

買換       -1.2(QYLD譲渡益税含)                

合計      1.056.9千円 

 

 この間の為替は150.7→150.5円と殆ど差はありませんので、含み益の増は+930.9千円(+4.2%)でした。

 

 ちなみに、同期間で

・ダウ平均 34,945→39,131(+12.0%)

NASDAQ    14,113→15,996(+13.3%)

・S&P500   4,508→ 5,088(+12.9%)

 という状況でしたので、全ての指標に負けています。

 

 まあ、11月16日の段階で、配当取りを期待した銘柄(ARCC、河馬仔兄弟,積立中のETF)で半分弱をしめていますので、指標と互角に戦えるはずもありません。

 

 特段の売買のない個別銘柄をピックアップすると以下の通りです。

 

・APPL    - 3.9%

・AMZN  +22.4%

・BRKB    +15.8%

・GOOGL + 5.0%

・ZTS    +11.6%

 

 最大口のアップルの不振は効いているようです。

 

有り難うございました。