出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

住友化学が稲畑産業<8098>株を大量売却・・・一躍本年購入希望銘柄の筆頭に

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 正月明けの三連休、個人的に注目していた銘柄が話題になりました。

 稲畑産業<8098>です。

 

 同社は京都で染料店として創業した化学系の専門商社です。

 一旦は住友化学<4005>の前身である住友化学工業と合併、現在も住友化学グループで住友化学筆頭株主(25%)です。

 

 私が以前から愛して止まない「優良子会社」銘柄の位置づけだからです。

(注)

 兼松エレクトロニクスは本当に完全子会社(非上場)になってしまいました。

 東京エレクトロンデバイス<2760 エレデバ>と稲畑産業は正確には持ち分法適用会社であって、子会社ではありません。

 

 

 なんで話題になったかというと、第1週週末の1月5日取引時間終了後に同社が出したリリースです。

https://ssl4.eir-parts.net/doc/8098/tdnet/2378411/00.pdf

 

 筆頭株主である住友化学<4005>他が保有株式のほぼ半数(稲畑産業の発行済み株式の15%強)を売却するということが公表されました。

 

 これだけ大量の株式ですから、夜な夜な(市場は昼間しか開いていませんが)こっそり市場で売却するというわけにも行かず、1月15日から18日の株価の9割以上という条件で売却するそうです。

 併せて、需給状況により発行済み株式の約2%程度のオーバーアロットメント(新規公開)を行う可能性があるとのことでした。

 

 ネットの掲示板等では、まるで大規模な増資をするかのような雰囲気で、連休明けの株価は3,000円切りだ、2,700円だと騒ぎとなっております。

Yahoo Finance殿サイトより借用



 15%もの株が売り出されるなら需給上オーバーアロットメントは無いだろう(私個人の見解です)とは思いますが、万一「大下げ」になるようでしたら、「買い」一択です。

 

 というのも、直近の同社の業績(億円)と配当は以下の通り

 

        売上  純利益 1株配当

22年3月期実績 6,809  223  110円(30+80)

23年3月期実績 7,356  194  115円(50+65)

24年3月期予想 8,000  210  120円(55+65)

 

 で、前年度は減益でしたが、増配基調は維持しており、配当性向は30%強です。

 

 120円配当ですと

 ・株価 3,255円で配当利回り 3.69%

 ・同  3,000円で      4.00%

 と、十分射程圏で、一躍本年購入希望銘柄の筆頭に躍り出ました。

 

 唯一の気がかりは、「親分」の住友化学の業績次第でこける可能性があるところが、エレデバほどの安心感がないところでしょうか。

 

 言うまでもありませんが、投資は自己責任で!

 

 いや、ミンナ! 買うんじゃねーゾ!!

 

 

有り難うございました。