出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

米国株 ポートフォリオの再整理・・・ついにアップル(AAPL)も息切れか?

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 正月明けに2022年分のNISA 枠でグローバルXカバードコールETF兄弟(QYLD、XYLD)を購入すべく新規購入できなくなったエイリスキャピタル(ARCC)を売却しましたので、米国時間1月14日大引け後のデータでポートフォリオを再整理しました。

 

 前回のご報告は、12月22日付け記事

deokureojisan.hatenablog.com

 で、ご報告した米国時間12月21日大引け後のデータとの比較です。

 

 全体の資産額は

12月21日:1,423.5万円

1 月14日 :1,430.9万円

 ですが、この期間中、新たな資金投入は無く、配当の再投資3.2万円のみですので、実質△4.2万円の◯で、比率では△0.4%増。殆ど変化は無いと見て良いと思います。

 

 因みにこの期間の指標の変化は

     12.21    1.14

ダウ30  35,492  → 35,911 (△1.2%)

NASDAQ  15,341   → 14,893 (▼2.9%)

S&P500  4649.23 → 4662.85 (△0.3%)

 

 主だった売買の実績は以下の通りです。

【売却】

ARCC 特定口座保有1143株中465株を売却しました。

 

【購入】

QYLD NISA口座で235口、特定口座で1口購入しました。

XYLD  NISA口座で99口、特定口座で2口購入しました。

 

【分配金再投資】

QYLDXYLD 愚直にルーチン通り再投資しました。

 (再投資分は上記の購入口数に含む)

f:id:deokureojisan:20220117221742p:plain

米国株ポートフォリオ2021年12月21日と2022年1月14日



 上記の売買以外のシェアの増減は以下の通りです。

 

【シェアが上昇した銘柄】

BRKB 株価はこの一ヶ月弱で10%程度上昇しています。

VZ  暫く株価は軟調でしたが、少し盛り返しています。

 

【シェアが減少した銘柄】

AAPL、さすがのアップルも息切れか?

     ただ、資産額自体は約0.3万円の増。

AMZNGOOGL やや停滞中。

    

ZTS  ここ暫く株価は元気がありません。

BYNDAFRMRIVN 新興企業には金利高は逆風です。

 

 今回は、銘柄入替(ARCC→QYLD、XYLD)以外の大きな変動はありませんでした。

 

 個別のシェアの変化は・・・上の指標の変化通り、ダウ銘柄は堅調で最大手を含むNASDAQ銘柄は不調という絵に描いたような結果でした。

 

有り難うございました。