出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

愚直にルーチン・・・PFFとQYLDの分配金でQYLDを購入

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 iシェアーズ優先株式&インカム証券(PFF)とグローバルX NASDAQ100カバードコールETF(QYLD)より分配金を頂きましたので、何時も通りQYLDを追加購入しました。

 毎月このETFから分配金を頂く度に「ジリ貧」とボヤいていますが、今月はさらに分配金は減少、ついに0.14$を割り込みました。

 記憶する限り過去最低水準だとおもいます。

 

 直近3年間及び本年の分配実績は以下の通りです。

2018年年間合計  2.159250$

2019年年間合計  1.997674$

2020年年間合計  1.845743$

 

2021年2月~10月 1.369257$(月平均0.152140$)

2021年11月    0.136753$

2021年年間見込   1.7042$ 

(12月分配金が11月並、年末分配が2020年並で推定)

 

 年間の税込利回りは4.3%です。

 唯一の救いは基準価格が高めで安定していることですが、いっそのこと売り時か・・・との思いが頭をよぎります。

 ただ、なかなか配当利回り4.3%の株も少ないので。

f:id:deokureojisan:20211109215738p:plain

Google Finance殿サイトより借用



 併せて、10月月末にはグローバルX NASDAQ100カバードコールETF(QYLD)から分配金を頂いております。

 直近の1口あたりの分配金推移は以下の通りです。

2021年6月 0.193920$ (7月初受取 以下同)

2021年7月 0.222997$

2021年8月 0.187861$

2021年9月 0.190247$

2021年10月 0.19659$ (今回)

 

 徐々にでは有りますが分配金は戻してきていますが、昨年同月の0.2167$のレベルには至っていません。

 10月以降NASDAQは快調ですのであらぬ期待はしています。

 

 分配金と購入の実績は以下の通りです。

 

PFF受取分配金】

単価✕数量0.136753$✕220口

国税    3.00$

受取額    27.08$

 

【QYLD受取分配金】(10月末に受取)

単価✕数量0.19659$✕475口

国税    9.33$

国内税    17.07$

受取額    66.98$

 

合計受取額  94.06$

 

【QYLD購入】

単価✕数量  22.90$✕5口

手数料    0.56$

支払額    115.06$

 

 今回の購入の結果、保有口数は480口になりました。

いつもの、最初の購入日である5月25日を基準にした、投資口価格の指数と投資金額(分配金・他株等の配当金による再投資除く)に対する資産額の比率の指数をグラフ化したものを張ります。

f:id:deokureojisan:20211109220047p:plain

QYLD 投資口価格の推移と資産額の推移(2021.5.25を1.0とする)



 QYLDの投資口価格は23$あたりまで上昇(+3.5%)してきました。

 分配金、配当金を再投資した資産の上積みはプラス5.5%です。

 先月(10月)、25%弱を追加投資しているとはいえ、QYLDだけでは無くPFF、AAPLやV等の配当金を6ヶ月間再投資して「手取り年率11%」(追加投資を考慮すれば13~14%?)を「御の字」というのかどうかは微妙なところです。

 

有り難うございました。