2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【モーサテ日記 プチ(その1)】まさかの、あのお方が・・・ 【おことわり】 「モーサテ日記」は以前モーサテのキャスターをされていた佐々木明子さんの日経マネー誌の連載タイトル…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 予めお断りしておきますが、「騙されター !」と言っても、特段の経済的損失を被ったわけでも、個人情報が流出したわけでもありませんので、ご安心ください。 常日頃から、様々な…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 年齢を隠してもしょうが無いのですが、4月に古希70歳を迎える私は同時に運転免許の更新の歳でもあります。 これに先立ち「高齢者講習」を受けろ! とはがきが届いていました。 こ…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【ヒューリックの配当金】 ヒューリック<3003>より配当金を頂きました。 これまで殆ど日本株の配当金の受取なんて記事にしていなかったのですが、法人への貸付金捻出のためにかな…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【eMaxis Slim 全世界株式(オルカン)の積立運用状況】(3月24日現在) 投資信託については、旧NISAのゼウスを除いては、eMaxis Slim 先進国債券は既に売却しましたので、eMaxis Slim…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【エイリス 春の還付金祭り】 エイリスキャピタルマネジメント<ARCC>より還付金を頂きました。 2024年は4月下旬、2023年は3月下旬に還付されましたので、まさに恒例 「エイリス 春の還付</arcc>…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 日本リート投資法人<3296 以下日本R>より分配金をいただきました。 日本Rは総合商社の双日<2768>をメインスポンサーとした総合型リートです。 総合型とは分類されていますが、住居…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 先週来ネットで話題になっていますが、楽天証券でフィッシング詐欺による不正取引が多発しているようで、楽天証券サイトでもログイン後の画面に以下のように警告を発しています。 …
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 春の訪れは「三寒四温」とはいうものの、今年の「寒」は極端ですよね。 でも、毎週毎週傘マークの予報があると、出かける意欲も減退、何より何か怪しげなモノでも雨粒に混じってい…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 グローバルX NASDAQカバードコールETF<2865 以下GXNDXカバコ>より分配金を頂きましたので、マイルール(皆様にとっては謎ルール)に則り、10%を目処に再投資を行いました。 【GXNDX…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 アルファベット<GOOGL>より配当金を頂きました。 今回頂いた配当は以下の通りでした。 【アルファベット<GOOGL>配当金】(特定口座) 単価✕数量 0.20$✕100株 米国税 2.00$ 国内税 3.64$ 手取額 14.</googl></googl>…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 2月最大のイベント(?)「ドック検診」を2月26日に終えて、自重していた ・おでん(芋焼酎ロックでつまみ始めると際限なく・・・) ・うなぎ(日本酒と原料であるご飯の取り合わせは・…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 グローバルXスーパーディビデントETF<SDIV>より分配金を頂きましたので、マイルール(皆様にとっては謎ルール)に則り、分配金の10%(実態は15%位ですが・・・)を目安に再投資を行いました</sdiv>…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 マリモ地方創生リート投資法人<3470 以下マリモR>より分配金をいただきました。 マリモRは名前の通り、「地方から日本を強くしていく」をコンセプトとした総合型リートです。 地域…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 やはり石破ソーリは内閣総理大臣以前に公党党首の器では無いようです。 昨日来話題のネタですので、ニュースソースを貼るまでも無いと思いますし、貼ればアノ不愉快きわまりない顔…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【「達人シリーズ」届きました】 先日の記事、 deokureojisan.hatenablog.com で、ご紹介しましたように、NTTデータ殿の「達人シリーズ」のうち、当面必要となるであろう「法人税…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 みっともない話で恐縮ですが、未だに三菱HCキャピタル<8593 以下三菱HCC>が買えずに悶々としています。 トランプ関税の煽りを受けて、日経平均はついに37,000を割れて昨年9月中旬…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 今日は3月11日です。 あれから14年の月日が過ぎました。 東日本大震災で亡くなられた多くの方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方に心よりお見舞いを申し上げます。 【お…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 米国株の保有状況について、前回のご報告 deokureojisan.hatenablog.com から、4ヶ月ほど経過したので、保有残高を再整理しました。 (株価:3月7日終値、為替3月10日夕刻) 一昨年…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 2月の家計支出まとめのご報告です。 家計管理! 【定常的支出】 1月 2月 平均(1~2月) 食費 93.1 78.0 85.6千円/月 光熱水 25.0 29.5 27.2 情報通信費 38.6 19.0 28.8 車・交通 11…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【こんな日は憂さ晴らし】鴨川まで蕎麦を頂きに 昨夜の米国株(特にNASDAQ)の下げと円高にうちひしがれて、とても今日はPC画面を眺めている気分では無いので、久しぶりに鴨川市の「…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 いつも愛読させて頂いている、しょこら@(id:syokora11)様の先日のブログ www.haitou-mile-car.com に、思わず目が釘付けになってしまいました。 分配金利回り42%!!! 早速SBI証…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 これまでも折に触れ白状してきましたように、私は株式(特に短期)売買には全く才能が無いことは自覚しています。 そんなことですので、名著(?)「マーフィーの法則」に擬えて、 マ…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 ブリティッシュアメリカンタバコ<BTI>より増配の便りがありました。 長期保有を旨とする(逆に短期売買にはつくづく向いていないと自覚)私としては、株価高騰よりも「増配」の方が嬉しい</bti>…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 今となっては、私の保有銘柄では唯一となった株主優待でカタログギフトをくださる、ヒューリック<3003>より優待のカタログが届きました。 これに先立って、1月末に公表された同社…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 2月の資産運用ご報告の続きで、株式投資(ETF、REIT含む)の運用成績(私の場合、運用と言っても基本はBuy & Hold)をご報告させて頂きます。 「株式資産」の棚卸し結果は以下の通りで…