出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

性懲りもなく楽天お買いものマラソンに参戦・・・ポイントの亡者の境地です

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 ゴールデンウイーク明けに開催された、楽天のお買いものマラソンに性懲りもなく・・・いや、止むに止まれぬ事情もあり参戦しました。

 

 今回の購入品は、以下の通りです。

 

・スルガオンライン28,600円(ユピテル SuperCat)

    今回の最大の目的です。

    来月納車予定のシン愛車1号車用レーダー探知機です。

    あくまでも安全運転の為の支援装置です。

 

・ドラジェ     5,478円(ボルドー当たり年ワイン3本セット) 

    安定のリピート注文です。

ドラジェ殿サイトより借用

・フェリシティ    6,468円(白ワイン6本)

    同上

・Bサプライズ     3,100円(ソニーPaSoRi)

    ICカードリーダーです。

・江原仏具店    4,040円(松栄堂「のきば」)

    線香です。

・c.s.c       1,054円(南佳孝「ベストオブベスト」)

    最近はすっかり懐メロ親父になっています。

楽天ブックス   1,980円(「俺たちの箱根駅伝 上)

    池井戸作品の最新刊です。小説は「紙の本」主義です。

・bookfan2号店    1,980円(「俺たちの箱根駅伝 下)

    同上

・exicoast     1,220円(アイスまんじゅうキャンディ)

    お散歩のお伴。子供達からはプラマイゼロどころかプラス要因と・・・

島村楽器     1,660円 (「合同会社の設立と運営がよくわかる本」)

    「泥縄の見本」と言われそうですが・・・

 

・購入額合計    55,580円

 

 10店舗買い回りで「満貫」達成です。

 多分頂ける買い回りポイントは5,000ポイント強くらいだと思います。

 (多分美味しいウイスキーに化けると思いますが・・・)

 

 既にお気づきのことと思いますが、池井戸さんの「俺たちの箱根駅伝」の上下巻を別々の書店 (この2店は基本的に送料無料なので愛用しています) に発注する等、涙ぐましい努力の跡が見えます。

 

 しかも最後の「合同会社の・・・」は上記の2店舗で購入すれば送料無料なのですが、わざわざ送料120円を負担してでも、別店舗(島村楽器)で購入していますので、「ポイントに踊らされる」を通り越して「ポイントの亡者」の境地に達しつつあります。

 

 

有り難うございました。