当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。
出遅れおじさんです。
【法人投資】第四のID取得
東京都主税局より以下の書類が届きました。
そうですね、固定資産税は1月1日付けの資産に課税されますし、2024年設立の法人はこのタイミングで固定資産をリストアップ申告しておく必要があります。
言うまでもありませんが、弊 出遅れおじさん強欲分配金商会(仮称)は弱小投資法人ですので、償却すべき「固定資産」などあろう筈もありません。
写真の申告様式(第26号様式)は、住所、社名、代表者名、及び右下の備考欄に「該当資産なし」と記載して返送すれば良いだけなのですが、何れ都税の申告等々色々ありそうなので、電子申告を調査したところ、eLTAXなる地方税共用のシステムがあるらしく、IDの取得手続きをしました。
さすがに、e-TAX、GビズID、e-Gov(実態はGビズIDを使用)に続く4つめですので、電子証明アプリのダウンロード等何のトラブルも無くIDが取得できました。
ところが・・・
ログインして、どこをどう探しても上記の「第26号様式」の入力画面が出てきません。
マニュアルには上記の様式相当の入力画面
が、出てくるのですが、自分が入力すべきその画面にたどり着けません。
実はこの、eLTAXにはPCdeskなる支援ソフトがあって、それもWEB版とダウンロード版があり、両方覗いてみましたが、微妙に機能が異なる(WEB版では固定資産税の申告は出来ないetc.)ようなので、お正月休みを利用して(返上して)勉強してみます。
法人を設立して、税金や保険料を削減するのも楽ではありません。
【新NISA成長投資枠買付第一弾】
本日(12月27日)より、2025年分の新NISAの枠の購入が可能になりましたので、昨日の記事
で、売却した特定口座、旧NISA口座で年季奉公が明けるJREIT銘柄を、全て買い戻しました。
購入単価*口数 支払額
星野R<3287> 221,900*2 443,800円
ONER<3290> 232,655*2 465,310円
タカラR<3492> 87,300*5 436,500円
大和LR<8986> 89,340*2 178,680円
スターツR<8979> 177,700*1 177,700円
小計 1,701,900円
昨日の売却額1,677,280円より、なんと24,710円も高く買い戻すという、いかにも私らしい間抜けな売買となりました。
せっかく頂いた虎の子の「損切り」税還付の半分以上が消えて無くなりました。
分配金の権利落ちタイミングから見て、そう購入を急ぐことは無いのですが、
「一度に買わずにはいられない」「選りに選って日経平均4万円回復の日に買う」・・・アホです。
結局、2025年の成長投資枠の残枠は698,100円となりました。
また、2025年の投資資金は、日本円で頂ける手取り配当金約90万円強、法人からの手取り役員報酬約120万円、合計210万円程度です。(米ドル配当は多分アノ銘柄・・・)
歳とともに急速に新しい銘柄を探す意欲がなくなってと言う感じがしています。
無理して銘柄探索もありでしょうが、
・現保有銘柄の買い増し(三菱商事etc. ・・・まだ買うの?)
・法人設立に際し売却した銘柄の買い戻し(三菱HCC他 ・・・後悔しているわけでは無いですが)
・多少未練のある東京地下鉄 ・・・女々しいゾ!(そのうち放送禁止用語か?)
等々リストアップしていますが・・・
有り難うございました。