出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

岸田ソーリ他LGBT法案推進に関わった議員に次回選挙で「正義の鉄槌」を!

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 世も末です。

www.nikkei.com

 

 自民党LGBT法案を了承してしまいました。

 この法案成立、特にG7前の成立に付いての問題点を挙げたいと思います。

こういう場所では男女は区分した方が・・・




【G7各国で日本だけ法制化されていない、というウソ】

 

 法案推進派の人たちが二言目には「日本だけ法制化が遅れておりG7で日本が恥をかく」というのがありますが、これは真っ赤な嘘です。

 衆議院法制局が、G7各国の性的嗜好性自認に基づく差別禁止の法制化状況をまとめていますが、個別に法制化されているのはカナダくらいのもののようです。

 その他の国々は憲法またはそれに類する一般的な差別の禁止条項で差別を禁止しているに過ぎません。

 我が国においては日本国憲法であらゆる差別を禁止しています。

 

 これは関係者およびマスコミの生み出した「真っ赤なウソ」です。

 

 それに輪をかけてひどいのが、法制化推進デモにも参加した駐日米国大使のエマニュエル氏です。

 明らかに、我が国への内政干渉であり、即刻「ペルソナ ノン グラータ(好ましからざる人物)」として国外追放すべきです。

 

【LGBに対する差別禁止が我が国で必要か?】

 

LGBTのうち、LGBとTは分けて考えるべきです。

 

 欧米各国でLGBに対する差別禁止が議論されてきた背景の一つには、同性愛についての宗教的禁忌があることは明らかです。

 ユダヤ教から発展してきたキリスト教イスラム教では同性愛は神の教えに反するタブーとされ、イスラム教世界では未だに死刑に値する罪でもあります。

 

 一方、我が国では、同性愛はタブーとはされず、仏教界・武家社会では古くから同性愛やバイセクシュアルは「公然と」というと言い過ぎかもしれませんが、「容認」されていました。

 

 小学生時代、城郭マニア少年であった私が森蘭丸等の不思議な存在を理解したのは長じてからですが、江戸時代にはその種の「お茶屋」があったことも事実です。

 

 時代は下って、我が国の芸能界を見渡せば、個別に名前は挙げませんがそのような性的嗜好の方が広く認知され、市民権を得ています。

 

 そのような我が国で、性的思考の少数派の差別を禁止する法案が本当に必要なのでしょうか。

 

【欧米から周回遅れのトランスジェンダー差別禁止】

 

 この法案で一番やっかいなのは、トランスジェンダーの方に対する差別禁止です。

 巷間言われているのは、肉体的には男性だが女性を自認する人が女子トイレや女湯、女子更衣室に立ち入ることを容認する是非です。

 

 我が国では、全裸で入浴することが当たり前ですので、公衆浴場や温泉旅館等の営業に多大な影響を及ぼすことは明らかですし、これを嫌悪する女性も多いと思います。

 

 また、スポーツの世界では身体的には男性の女子選手が圧倒的強さを見せており、女子スポーツの存続が危ぶまれています。

 

 水泳や陸上ならともかく、柔道、レスリング、サッカー、ラグビー等肉体的接触を伴う競技では女子選手の生命の危機すら懸念されています。

 

 トランスジェンダーの権利保護は女性の権利保護に反する行為ですし、欧米ではこれを悪用した性犯罪も多数発生しており、行き過ぎた差別禁止の見直しすら始まっています。

 

 それをいまさら法制化する等、周回遅れの愚行でしかありません。

 

【新たな利権を許すな】

 

 こうの法案のもう一つの問題点は、差別禁止のための施策です。

 学校や職場に対する差別禁止の教育・啓蒙・評価等様々な施策が求められています。

これらがすべて新しい利権の温床です。

 

 あまり上品な表現ではないので、使いたくはありませんが、新たな「公金チューチュースキーム」です。

 

 

 

 LGBTの当事者ですら望まないこの法案提出に取り組んできた関係者(上記の日経記事の写真の他にもいます)に、投票で鉄槌を!(たぶん早々に解散総・選挙があります)

 

有り難うございました。