出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

百貨店業界の決算発表・・・行動制限の呪縛から解放されるか

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 先週の古新聞のニュースではありますが、2月決算の小売企業の決算発表が続きましたので、百貨店各社(と言っても私の保有銘柄の内、三越伊勢丹HDは3月決算なので実質2社のみ)の決算発表の概要をご紹介します。(売上げ・純利は億円、年会配当は円)

 

【JFR(3086)】

      売上げ 純利益 1株配当

20年2期月 11,336  212  36円(18+18)    

21年2月期  7,662 ▼262  27円(9+18)

22年2月期  8,752   43  27円(14+15)今期

23年2月期 10,200   115  31円(15+16)予想

 

高島屋(8233)】

      売上げ 純利益 1株配当

20年2期月  9,190  160  24円(12+12)    

21年2月期  6,808 ▼339  24円(12+12)

22年2月期  7,611   53  24円(12+12)今期

23年2月期  4,315   100  24円(12+12)予想

 

三越伊勢丹(3099)】3月決算

20年3月期  11,191 ▼111  12円(6+6)

21年3月期  8,160 ▼411   9円(3+6)

22年3月期  4,470  100  10円(5+5)予想

 

 いずこも同じで、「2021年」はコロナの外出抑制等の動きをもろに受け各社とも赤字でした。そして今期については各社とも黒字化を達成するという目標を上げています

 

 最近都心の繁華街を歩いてみても、人通りが増えたと言う印象を抱かざるを得ません。

 そういうことでは、次年度については各社ともある程度強気の決算見通しを問いかけました。

 

 ただ、私にとって百貨店株はキャピタルゲイン(値上がり益)、インカムゲイン(配当益)とは関係なく10%の割引優待を期待して保有しているので、決算の状況など本当はドーでも良い話なのですが・・・

 といいつつ、各社のチャートはパッとしません。一番パッとしない(出遅れおじさん調べ)JFRのチャートを貼ります。

Yahoo Finance殿より借用



 各社の決算報告資料は、百貨店というのは生活に密着している企業でありますから、

伊勢丹の新宿店は単体のデパートとしては別格の売上高!

高島屋の中での売上げチャンピョンは、日本橋店では無く大阪店!

大丸東京店は侮り難し!

 等と家族全員で勉強できて為になります。株式投資の効果の一つでもあります。

 

有り難うございました。