出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

夢真H(2362)よりビーネックスGr(2154)との合併承認株主総会決議のお知らせが届きました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 夢真ホールディングス(2362 以下夢真)は3月26日(金)の臨時株主総会にて、ビーネックスグループ(2154 旧トラストテック 以下ビーネックス)と年度明けの4月1日を持って合併する事を了承するとする決議をしました。

 と、言う決議通知が、27日に速くも届きました。

 

 って、少し速すぎない?

 

 両社の合併が公表されたのは1月29日、3月に入ってから夢真より臨時総会招集通知が届きましたが、4月1日に合併するのに、合併承認の株主総会が3月26日開催というあまりにもギリギリな日付にびっくりした記憶があります。

 

 両社とも26日に臨時総会を開催しているようですが、スケジュール的にはかなり無理筋な気もします。

 首都圏近郊なら翌日配達は標準的なのですが、地方にお住まいの方はどうなのでしょう。

 

 消滅会社である夢真の株式は30日には上場廃止になりますので、29日が最終売買日です。

 総会の議決を待って、なんて考えている人はいないと思いますので、とやかく言う人もいないと思いますが・・・

 

  両社の合併については、私は極めて高く評価しています。

 基本的には市場も好意的のようで、1月29日に報道発表されて以来両社とも株価が急上昇しあっという間にコロナ禍以前の水準に復帰しました。(上場来最高値には及びませんが)

f:id:deokureojisan:20210328221322p:plain

Yahoo Finance 殿より引用

 両社とも、技術系の人材派遣会社で、夢真はどちらかというと建設現場系、ビーネックスはIT系と余り分野がかぶっておりませんので、業界4位と5位の合併は同業他社、特にトップ3のテクノプロHDGS(6028)、メイテック(9744)、アウトソーシング(2427)の3社はトップ3の一角に食い込まれることになりますので戦々恐々では無いでしょうか。

 

 夢真の株を購入したのは、購入当時5%近い配当利回りと「建設系の人材派遣」という業種の成長性に期待したからに他なりません。

 「コンクリートから人へ」の政策をすべての諸悪の根源に仕立てるつもりはありませんが、それ以降の建設現場の作業員、管理監督者、技術スタッフの人手不足は深刻で、同社の売り上げもうなぎ昇りの勢いでした。

 

 そんな中で突如飛び出したビーネックスとの合併のニュースに関しては、私としての個人的ネガティブポイントは

・「配当命!」の私としては配当利回りが20%程低くなる

・ビーネックスの割当株が夢真1株に対し0.63株なので端株が出る(売りにくくなる)

と言うことのみで、両社それぞれの得意分野を生かせれば何よりと評価しています。

 何よりも、人材派遣会社は人材の調達(と言うか正しく言えば採用と囲い込み)が命ですので、規模の拡大は今後の成長力に寄与するものと信じて応援していきたいと思います。

 

有り難うございました。