出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

確定申告・・・ 追徴??? 65歳の通過儀礼か

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 2月に入りましたのでいよいよ確定申告の準備に・・・

と、朝から気合いを入れてPCに向き合って作業にかかりました。

 

f:id:deokureojisan:20201101165107j:plain

確定申告のシーズンです

 皆さんはどうやって確定申告をされていますか。

 私自身IDパスワード方式でのe-Taxを選択しています。って、単にカードリーダーの購入費用をケチっているだけですが。

 アンドロイドですとブルートゥースを介して、スマホをカードリーダー代わりにして確定申告できるのですが、iPhoneはそれが出来ないのが不便なのです。

 そして今年からスマホ(勿論iPhoneも)でもe-Taxが出来ると国税当局は鳴り物入りでPRしていたようですが、裏切られました。

 スマホマイナンバーカードを認証してダイレクトに申請できるようにはなったのですが、ナント、株式関係の申告が出来ないそうです。

 確かに証券会社から送られてくる年間報告書の横に広い様式を転記するなんてスマホでは難しいですよね。

 今年からiPhoneでも確定申告できるという噂を信じていた我が娘は、スマホでは株式関連の申告が出来ないと解説してくれている私のダイアモンドzai誌を見て、落胆しておりました。

 

 で、肝心の申告内容ですが、何時もの年ですと「幾ら還付されるのか」と心ウキウキなのですが、今年はやる前からイヤーな胸騒ぎがしておりました。

 それは、今年からフルに頂けるようになった年金に関わる所得税源泉徴収されていないのでかなり増税となって、場合によっては還付どころか追徴になるのではと感じていたからです。65歳の通過儀礼のようなものだと思います。

 そして国税庁サイトで申告書を作成していると、

・ナニ? 年金の税額が10万円以上?

・エッ ふるさと納税を全部入れても追徴7万円?

・医療費還付も入れて追徴6万円?

地震保険を入れても追徴5万円?

・そうだ!あんなに頑張った株式の損出しを通算しても追徴2万円?

 

追徴かヨ!

 

と落胆していたら・・・外国税の還付を入れ忘れておりました。

 

国税還付を入れて・・・・・・・やはり2千円追徴!!!

 

2千円を払いに税務署まで出かけなければならないのか・・・

 

でも払いに行かないわけにはいきません。

 

実は私には忘れがたい経験があります。

 

 ある年に保険の満期で臨時所得が20万円以上あって、以前、職場の知人が臨時収入を放置していたら税務署からお呼びがあって追徴されたと言う話を聞いて居たので、正直に確定申告をしました。

 その当時はきっと納税通知のようなものが送られてくるものとのんきに構えていたら、GWも過ぎた頃自宅に税務署からお手紙が来て、

「テメエ、税金払ってネエから、資産や給料を差し押さえるぞ!」

というピンクの紙が入っていました。(どうでも良いですけど、この紙が赤くなるとヤバいそうです)

 あわてて翌日職場の会議室から恐る恐る税務署に電話すると、若そうな担当者が

「確定申告後遅滞なく払えよ」

「サラリーマンなので良く解らんのだが、納付通知かなんか送ってくれねーのか?」

「エッ? サラリーマンの方ですか。」

 と手のひらを返したように態度が下手になって、所得税というのは申告主義なので、ご自分で申告して納付していただかなければ・・・

と丁重に説明してくれました。

 

 もう少し頭を冷やして、還付請求漏れが無いか確認して、ポチッと送信したいと思います。

 

有り難うございました。