出遅れリタイア日記

年金生活への移行 資産運用等

タカラレーベン不動産投資法人(3492)より分配金を頂きました

当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。

出遅れおじさんです。

 

 タカラレーベン不動産投資法人(3492以下タカラR)は、マンション開発のタカラレーベン(8897)がメインスポンサーのREITです。サブスポンサーとしてPAG(アジア最大の独立系投資運用会社)や、共立メンテナンス、(9616)、ヤマダ電機も名を連ねています。

 メインのタカラレーベンはマンションの他太陽光発電事業等も展開しており、インフラファンドの第一号であるタカラレーベン・インフラ投資法人(9281)等も運用しています。

f:id:deokureojisan:20201113180739p:plain

Yahoo Finance 殿より引用


 

 投資口あたりの分配金の直近の実績及び見通しは以下の通りです。本日(11月13日)の投資口価格では配当利回りは7.16%(!)です。

2019年8月期 4,693円

2020年2月期 3,693円

2020年8月期 3,029円

2021年2月期 3,000円(見込み)

2021年8月期 2,800円(見込み)

 

 タカラRの主要なポートフォリオはオフィスが55.7%、商業施設15%、住居13.6%、ホテル10.9%、地域的には東京23区が43%位ですが。中部・近畿及びその他地域も四分の一程度と比較的分散しています。

 分配金は、ホテル専業リートほどではないですが、ある程度の下落で止まっているという状況で、投資口価格もコロナ前の水準にはなかなか戻れないと思います。

 

 普通REITは分配金が利益還元のすべてですので株主優待(正しくは投資主優待)は、せいぜいホテルREIT等で宿泊割引券が頂ける程度なのですが、タカラRは分配金の他に、10口以上保有(私如きには無縁ですが)しているとサブスポンサーのヤマダ電機の商品券(多分ヤマダ電機の優待と同じものだと思います)が年間5,000円分頂けるそうです。

 ヤマダ電機の優待は1単元約5万円で3,000円、10単元約50万円で5,000円(何れも長期保有で最大2,500円追加)に比べると投資額に対する優待の割合はさほどでは無いとは思います。

 でも10口約90万円弱投資して分配金が年6万円、ヤマダ電機の商品券が5千円・・・悪くはないとは思います。

 タカラRの所有物件を見ると、個別リストでは西日本の家電住まいる館YAMADAが2店舗(その他の物件の中にもあるとは思いますが)なのでそれを思うとこのプラス5,000円は太っ腹だと思います。

 

有り難うございました。